showroom

ショールーム/PoC

XR Showroom

ショールーム

最先端機器をご体験いただけます

弊社「東京タワーメディアセンター3F」にショールームを併設しており、バーチャルプロダクションスタジオやXR機器など、様々な最先端機器を
体験していただくことができます。

EQUIPMENTS

機器一覧

VRデバイス

META

Oculus Rift S

VR ヘッドセット

STEAM

Valve Index

VR ヘッドセット

VRgineers

XTAL™

プロフェッショナル向け高解像度VRヘッドセット。超高解像度 8K HMDシステム。

スマートグラス

VUZIX

VUZIX M400

スマートグラス

VUZIX

VUZIX M4000

スマートグラス

VR対応デバイス

BARCO​

S4 CAVE

ソフトウェアと高機能3次元プロジェクター、立体視メガネ、ポジショントラッカーを使用し描画された物体が空間上に浮き上がり、仮想世界に没入することができるマルチサイド没入型環境。

dreamoc

ドリモックHD3.2
3面ディスプレイ

商品と映像の立体感あふれる3Dホログラフィックディスプレイ。

DREAMOC XXL3
4面ディスプレイ

4方向展開の立体映像で製品等の立体物と3Dホログラフィックコンテンツを組み合わせた演出が可能

zSpace

zSpace

現実を拡張するAR技術の要素と没入感を生み出すVR技術の要素を併せ持った3Dインタラクティブディスプレイです。

Teslasuit

TESLASUIT

触覚フィードバック、モーションキャプチャ、バイオメトリクスを統合したVR/AR対応のスーツ型デバイス。

TESLASUIT

Teslasuit Gloves

バーチャル空間での触感と生体認証データを収集できるグローブ。

>>coming soon

ROKOKO​

Smartsuit Pro II

外部カメラやセンサー不要で、全身の動きをリアルタイムでキャプチャ可能なボディスーツ。

ROKOKO​

Smartgloves

指の動きをアニメーションキャラクターに記録し、ライブストリーミングするための指トラッキング用手袋。

ディスプレイ

Holographic-I

Holographic-I

3Dオブジェクトを映し出すことが可能な透明スクリーン。

ソフトウェア・その他

CORE

VR会議、トレーニングルームやVR教育シミュレーショントレーニングなどを行うことができる産業用メタバースプラットフォーム。

Misterine Studio

ノーコーディングで誰でも簡単にARコンテンツを作成できるARマニュアル作成・編集ツール。

バーチャルプロダクションスタジオ

実際の映像とバーチャル上のCG背景などをリアルタイムで合成するバーチャルプロダクションスタジオ。

360度VRオフィスツアー

こちらの記事で弊社のオフィスの様子をご紹介しています。バーチャルプロダクションスタジオやXR機器が並ぶショールームをご覧いただけます。
ぜひ360度画像でオフィスをご見学ください!

Access

アクセス

所在地

〒105-0011
東京都港区芝公園4-4-7 東京タワーメディアセンター3階

電車でお越しの場合

・大江戸線「赤羽橋駅」赤羽橋口 徒歩5分
・日比谷線「神谷町駅」出口1 徒歩7分
・三田線線「芝公園駅」出口A1  徒歩10分

車でお越しの場合

首都高速都心環状線芝公園出口より7分

お問い合わせ

ショールームの見学やPoCに関するお問い合わせはフォームまたはお電話にてお気軽にご連絡ください